こんにちは!管理人のyukariです。
バラエティ番組「沸騰ワード」などでお馴染みのタケノコ王・風岡直宏さん。
タケノコ王の直売所「風岡たけのこ園」(富士宮市長貫)は2024年7月を最後に閉店。
高値がつく「白子」と呼ばれる白いタケノコの量産に成功し、2016年に経済紙で「タケノコで1億円稼いだ男」と紹介されました。
しかし、2025年3月から現役復帰すると宣言しました。
引退後は、芸能事務所に所属しタレント活動をしていく予定だった彼に、一体何があったのでしょうか。
タケノコ王・風岡直宏さんの引退と現役復帰の理由とは?
タケノコ王の経歴に直売所の情報を含めてまとめましたので、是非チェックしてみて下さい。
タケノコ王(風岡直宏)の経歴

画像:TBS NEWS DIG
風岡直宏(かざおか・なおひろ) 51歳(2025年3月現在)
学生時代からトライアスロンの選手を生業にしたくて努力してきた風岡さんですが、脚を痛めトライアスロンの道を挫折する事になります。
その後、当時ブームだったオオクワガタを養殖して専門店を開業したら大ヒット。
年収3800万円稼いで、フェラーリを購入。
しかし、信用していた車屋と知人の二重に騙され、フェラーリを失った上に1000万円の借金を背負う事になるという波乱万丈な人生でした。
既に結婚して小さな息子さんもいた風岡さんは本業+バイトでとにかく働き、一年半で借金を完済します。(奥様とはその後、離婚されています)
元々、風岡さんの実家は直宏さんで3代目の筍農家でした。
一般のタケノコ農家では、タケノコ作りを自然任せにしているため、タケノコが生えてくる年と生えない年があり、収入が安定しませんでした。
風岡さんは山の手入れをして毎年タケノコが出てくるようにする事で、安定した生産を可能にします。
そして100本に1本しか生えないと言われる「白子タケノコ」という貴重なタケノコを、独自の研究で100本に20本採る事を可能にします。
サッとゆでた「白子タケノコ」は甘いトウモロコシのようだとか。

見た事も聞いた事もありませんでした。
食べてみたい!
ちなみにどれくらいのお値段か調べてみました。
京都産の「白子タケノコ」で\13000~\20000(4キロで)の価格でした。
なかなかの高級品ですね。
タケノコ王の引退理由
2024年にタケノコ王が引退した理由は大きく二つあります。
【理由1】
トライアスロン選手だった時に酷使した右足の状態が悪化し、手術を受ける。
手術後、足の可動域が狭くなり、アスリート並みに足を使うタケノコ生産が厳しくなった。
【理由2】
需要の低迷により売り上げが減少。息子に継いでもらえるほどの収入が確保できないから。
「最後まで最高の味を追い求め、伝説になって終わりたい」と答えてたタケノコ王。
彼は元々、トライアスロンの選手だったのを脚の怪我によりその道を挫折しています。
その事が根っこにあるので「タケノコ農家の道は一生涯かけてやって行く」と決めていました。
それが今回も脚の不調によりあきらめざるえなかったのは本当に悔しいのではないかと思われます。
5000坪もの土地を年間300日山に入り一人で管理する。
孤独だし体力はいるし自分との戦いですよね。
かなりの努力の人で信念も強いタケノコ王がこの苦渋の決断をしたというニュースは、正直さびしい気持ちになってしまいました。
タケノコ王の現役復帰!
2025年2月23日にタケノコ王は自身のInstagramでタケノコ農家としての現役復帰を報告しました。
両手のしびれや右足首の状態の悪さからタケノコ農家として昨年の夏に引退し、タレントとして活動する予定でした。

8ヶ月で復帰宣言とは一体どんな理由があったのかな?
【理由1】
タレントとしての仕事が全く来なかったから。
【理由2】
元妻の友紀さん(現在はパートナーとして支えてくれている)がステージ2の乳がんが発覚。
治療など支えるためにお金が必要だった。
【理由3】
通信販売で購入してくれていたお客さんが、引退前に遠方から直接タケノコを買いに来てくれた事。
実際に会えた事とわざわざ赴いてくれた感動が心に残っていた。
タケノコ王の農家さんとしての才能・技術は素晴らしいものだし宝だと思います。
こういった才能を潰させない世の中の仕組みが必要ですよね。
風岡直宏のタケノコが買える場所は?
風岡たけのこ園
〒419-0315 静岡県富士宮市長貫1095-9
tel &fax 0544-65-5005 【筍シーズンは無休】【全国発送可】
タケノコ王の復帰は2025年3月中旬だそうです。
スタッフの体調などを考慮しての気まぐれ営業になりますので、Instagramでチェックまたは直売所へお問い合わせした方が良いようです。
まとめ
今回は「タケノコ王引退から復帰!風岡直宏の閉店理由と経歴・店舗情報まとめ。【沸騰ワード】」と題して記事をまとめてみました。
2024年夏でタケノコ農家を引退されたタケノコ王・風岡直宏さんですが、2025年3月中旬に現役復帰する事が分かりました。
【引退理由】2024年7月
①両手のしびれや右足首の状態の悪化で、思うように作業するのが困難になった。
②タケノコの需要の低迷や物価高騰など、継いでもらうほどの収入確保が困難なため。
【復帰理由】2025年3月
①芸能界でタレントとしての仕事が全くこなかった。
②パートナーが病気になり治療や生活を支えるために収入が必要だった。
③引退時にタケノコ王の筍を愛してくれていたお客さんが多く訪れてくれ、農家としての喜びを再認識した。
コメント