こんにちは!管理人のyukariです。
大阪偕星学園高校のキムチ部ご存じですか?
2023年の漬物グランプリ・学生部門で初出場で金賞を受賞し、更にはそれを商品化する事を成し遂げた「キムチを研究・作成し発信していく部活動」です。
今回は大阪偕星学園高校キムチ部がどんな活動をしているのか、金賞のキムチはどこで購入出来るかなど調べてまとめてみました。
大阪偕星学園高等学校のキムチ部とは?
大阪偕星学園高校のキムチ部は2022年春に出来た新しい部活動です。
大阪市生野区のコリアタウンの近所という事もあり、地域の人に協力してもらいながらオリジナルレシピを開発しています。
学園理事の太田尚樹さんは元リクルート社員。
時代の最先端を行く部活動が作れないかと考え、生野区のコリアタウンが近い、この地元を活かしたものといえばキムチだと思いついたそうです。
そして当時、生徒会の副会長だった栗川大輝(くりかわはるき)さんに提案し、キムチ部が発足したのです。
例えば大きく言うと「近代マグロ」のように「偕星キムチ」が出来たらと想像すると楽しくて、ワクワクするからとか。
注*近代まぐろとは、近畿大学水産研究所が完全養殖に成功したクロマグロの事です。
大阪偕星学園高等学校のキムチ部が2023年の漬物グランプリ・学生部門で初出場で金賞を獲ったのが「×(かける)キムチ」
大豆ミートの入ったオリジナルの白菜キムチです。
大阪偕星学園高等学校のキムチはどこで買えるの?
今回金賞を受賞したキムチは地元の高麗食品さんとコラボで商品化する事となりました。
学生ならではの斬新なアイデアが素晴らしいとの事です。
ご飯がすすむキムチで、ご飯の他に豆腐にかけても美味しいとか。
ごま油を少し垂らしても更に美味しい!と工場長のお墨付き。
大阪偕星学園高等学校のキムチ部が開発した「×(かける)キムチ」は現在、下記の場所にて販売中です。
イトーヨーカドー津久野店
イトーヨーカドーあべのキューズモール店
イトーヨーカドーアリオ八尾
イトーヨーカドーアリオ鳳
イトーヨーカドー甲子園店
イトーヨーカドー明石店
イトーヨーカドーアリオ加古川店
黄さんの手造りキムチ高麗食品 中川本店
黄さんの手造りキムチ高麗食品 鶴橋店
黄さんの手造りキムチ高麗食品 森之宮店
黄さんの手造りキムチ高麗食品 平野工場直売店
黄さんの手造りキムチ 田島店
黄さんの手造りキムチ高麗食品 たつみ店
地域が限定されますので、お近くでない方は高麗食品さんのホームページから購入可能です。
ホームページはこちらから
ところで皆さん、「キムチくんマーク」知ってますか?
最近、この「キムチくんマーク」が付いてないと発酵してないキムチらしいよなんていう情報が出回っているようなのです。
高麗食品工場長がそれについて答えています。
実はこのキムチくんマークは、日本で韓国産のキムチの流通が少なかった頃に、販売数量を増やしたい韓国メーカーや韓国政府が作った認証だそうです。
韓国産のキムチが本家本物という意味合いもあったようですね。
しかし、日本のキムチメーカーで作られるキムチも作り方は基本、韓国と同じです。
発酵が進み過ぎないように乳酸菌の量を減らしたりといった事はあるかもしれませんが、日本の漬物メーカーが作ったキムチで乳酸菌が全くいないキムチは存在しないとおっしゃっています。
キムチ風とかいった文言が付いていると怪しいかもね。
近年流行りの腸活などでも大きく注目されているキムチ。メーカーによっても全然味が違っていて好みの物を探すのも楽しいですよね。
大阪偕星学園高等学校のキムチ部が激レアさんに出演
1月22日(月)23時15分~テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」で大阪偕星学園高等学校のキムチ部が紹介される予定です。
キムチ部 部長 栗川大輝さんと副部長 楊颯太さんも出演予定です。
画像:テレビ朝日
10代で何か一つこうやって熱中してやれることが見つかると素敵ですよね。
野球やサッカー、吹奏楽などいかにも青春時代にやる事でなくとも、こうやって身近な事柄から始めて会社とコラボして商品化までしてしまうのですからすごい事です。
まとめ
今回は大阪偕星学園高等学校のキムチ部について調べてまとめてみました。
・大阪偕星学園高等学校のキムチ部は地元の土地柄を活かした新しい部活動をという事で2022年に発足。
・大阪偕星学園高等学校のキムチ部の「×(かける)キムチ」が2023年の漬物グランプリ・学生部門で初出場で金賞を受賞。
・「×(かける)キムチ」が高麗食品とのコラボで商品化され販売中。
コメント